2018-10-03
こんにちは
設計部の川崎です。
弊社がある街・・・竹ノ塚は
足立区の北西に所在してます(いわゆる隅っこ
)
隅っこのため、足立区内への行き来は電車しかない!と思っている
そこのアナタにおすすめ情報です
実は足立区内をあちらこちらへ
縦断できる手段があるのです・・・
その答えはバスです
なんと 東口には大きなロータリーがあり
東武バス&都営バスの乗り場が充実していて、どこへ行くにも便利なんですよ
↑竹ノ塚東口駅前ロータリーバスとタクシーの本数が多いです
バス乗り場案内板
①~⑤番のりばのバス停です!行き先イロイロ
目的地へのバスに飛び乗るだけで
花畑団地や綾瀬駅
つくばエクスプレスの六町駅にも行けちゃうのです
ほかにも足立清掃工場や総合スポーツセンターなどの
公共施設も巡れちゃいます
足立区内を縦横無尽に移動できちゃいます
さすが東武バスさん!すばらしい~
↓路線図はコチラ↓
http://www.tobu-bus.com/pc/search/rosenzu/katsushika_hanahata.pdf?201807
(葛飾・花畑営業所管内)
http://www.tobu-bus.com/pc/search/rosenzu/adachi_nishiarai.pdf?201711
(足立・西新井営業所管内)
http://www.tobu-bus.com/pc/search/rosenzu/souka.pdf?201804
(草加営業事務所管内)
↓時刻表など路線バスの情報はコチラ↓
http://www.tobu-bus.com/pc/search/
さらに
駅のロータリーから東に歩くと都営バスの乗り場があります!
北千住駅前行きと足立清掃工場のバス乗り場があります
↓時刻表はコチラ↓
https://tobus.jp/blsys/navi?VCD=cslrsn&ECD=NEXT&LCD=&func=ftt&method=mrw&sldrw=1009_4048_7386
特にこの北千住駅前行き(北47系統)の路線はすごくおススメ!
途中にお値段以上♪ニトリ♪や足立区役所も通り、
区立図書館も通り、北千住駅前商店街も通るという
立ち寄りたい場所・気になるスポットが盛りだくさんの
楽しい路線なんです
ゆっくりできる休日は
竹ノ塚から東武バス&都営バスに飛び乗り
車窓から流れる景色を眺める…なんて過ごし方も
すてきですね
↓都営バス情報はコチラ↓
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/
ここで耳より情報
都営バス停の少し先に
『竜泉寺の湯 草加谷塚店』への送迎バス乗り場があり
なんと運賃が無料なんですよ
※注意※
入浴料は有料ですww
1時間に1本運行してます
時刻表などのアクセス情報はコチラをご覧ください↓
http://ryusenjinoyu.com/souka/access/
↑乗り場は都営バス停のちょこっと先です
私は娘と一緒にこのバスに飛び乗り
ひとっ風呂 浴びによく行きますww
炭酸泉のため 体の芯からポカポカ温まって
日ごろの疲れがぶっ飛びます
あ~~極楽極楽
おすすめですよん
↓竜泉寺の湯 草加谷塚店↓
http://ryusenjinoyu.com/souka/
設計部 川崎
テーマ名
ページ作成日 2018-10-03
<< | 2025年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | |||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
30 | 31 |